りんりんです。今週のHSK6級に向けての勉強の進捗を報告します。でも実は…まだ単語学習がクリアできません😢
今週はかなりサボってしまいました。
前回投稿した日、金曜日に友人と久しぶりに和食のお店に飲みに行ったのですが、お料理が美味しく、日本酒もとっても美味しかったのでついつい飲み過ぎてしまったのです。中国語の勉強を始めてからほとんどアルコールを飲まなくなっていたのに、しかも普段ビールしか飲まない私が調子に乗って日本酒をぐいぐい🍶
その上初めて行ったそのお店の大将とおかみさんと話が盛り上がり、その後一緒に二軒もはしごしてしまいました。(普段はけっこう人見知りなのに、お酒を飲むと何故かとってもとってもフレンドリーになってしまうのです😅)
当然次の日は、激しい二日酔いです😥
二日酔いでは済まず、結果四日酔いぐらいしてしまいました😢
まだ胃腸の調子が良くないです…
自業自得ですよね…反省しています。
しかも日曜日にはM-1グランプリが!
四日酔いだったので、全然勉強せずにだらだらテレビを見て過ごしました。
今回のM-1めっちゃ面白かったです✨
和牛が敗退したのはとても残念だったけど、そしてかまいたちも残念だったけど、なっとくの結果でした😊
ミルクボーイ面白かったです!ぺこぱの「乗りツッコまない」も面白かった~🎵「乗りツッコミ」じゃなく「乗りツッコまず肯定」心が和みました😄
やっぱり言葉の力って大きいですね💓
私は中国版の漫才、相声も大好きです。そして中国語のテンポや声調、語感も大好きです。
相声を中国語字幕無しで全部聞き取れるようになって、中国に行って大好きな金霏陈曦の相声を生で見るのが目標です💓
金霏陈曦の相声についての投稿です😊↓
やっぱり頑張って勉強します!
今回から、また新しい本の写経(書き写し)を始めました✨
その本とは…
『日本人が知りたい中国人の当たり前』です。
この本の著書のお一人、林松濤先生の文法書は今までも読んでいたのですが、この本について林先生がツイッターでお話しされているのを見て初めて知り、興味を持ちました。
林先生のツイートとても勉強になりますよ🎵
今は「ネイティブ感覚の中国語文法」をツイッターで教えてくださっています。
無料でこんなに教えていただいていいの?って感じです。
林先生は物理、哲学、思想史と造詣が深い方なので、説明がとても上手で「あぁそういうことだったのか!」と目から鱗になることが多いです。
『自分で学ぶ中国語』というブログを書いている私ですが、東京に住んでいたとしたら、この先生の教室に勉強しに行きたいと感じるほどです。
この『日本人が知りたい中国人の当たり前』という本も書店で「はじめに」を読んで、あと中身もパラパラ読んでみたらとても興味深い内容だったので迷わず購入しました。
目次の一部の画像を載せますので、参考にしてください😊
この本の会話文の音声はFeBeで購入することができます。
こちらのアプリからでも🆗✌️です。
『超読中国語』のほうもHSK単語を網羅しているらしいので、引き続き写経します。
相変わらず、青シャーペンで単語練習と写経をしているのですが、青だとシャーペンの芯の減り方がめっちゃ早い気がします。なぜだろう?
そして単語練習をするといっぱい字を書くのでとても手が疲れます。
指にはペンだこができるし、手のひらの付け根右下の部分もノートに当たって痛くなります。
そこで対策として、靴の中敷きクッションを手のひらの付け根に敷き、グリップ部分が柔らかいシャーペンを使っています。
以下の写真が私の単語練習のためのツールです。
この消しゴム、すごいです!めっちゃ早くきれいに消えます!おすすめです✨
シャーペンはこれを使っています。
この「やわらかめ」のシャーペンはグリップ部分がかなり柔らかいです。最初に使ったときは、安定感がなくて書きにくいような気もしたのですが、慣れるととっても快適に感じます。
私はこの2本を交互に使っています。
シャーペンの芯はこちらです✨
ところで、(またまた勉強以外の話にそれますが😅)中国ドラマ『兄弟门』を最終回まで見終えました!
いや~めっちゃ面白かった✨
途中ちょっとストーリーが荒唐無稽だなと感じるところもあり、ツッコミどころもたくさんありましたが、それを超える面白さとかっこよさでした💓
31話までなのですが、30話から怒濤の展開でした。見ながら思わず「えー!」って声に出してしまうほどです。
私が思っていた終わり方と全然違ったのですが、もうかっこよすぎて胸が高鳴りました💓💓💓ヤバかった~😍
DVD買おうかな~
YouTubeで見れるので、もし良かったら見てみて下さい。
私は中国語の本を読んだり、ドラマを見たりするのは、どちらかと言えば得意で特にドラマは日本語のドラマと変わりなく楽しめます。
それに比べてアウトプットが苦手で、中国語で話すのは、まだまだ下手です。
アウトプットの場が少ないのが独学の欠点だとは思います。
話すのが苦手な原因のひとつとして、スムーズに言葉に出すほど、単語の声調がまだはっきり私の中で固まっていないということもあります。
声調があやふやなので辞書を引いてみると、思っていたとおりということが多いのですが、まだまだ自信がないのです😅
そして作文もアウトプットのひとつです。
HSK6級受験を通して、私のアウトプットの能力が向上することを期待しています。
やはりそれには、まずは単語のトレーニングです!
HSKの単語5000語、正しい音で覚えて、聞けて話せて書けるように頑張ります💪
qiān lǐ zhī xíng , shǐ yú zú xià
千里之行,始于足下
✨✨✨加油~✨✨✨
では今回はこのへんで…
来週は勝手ながら、ブログはお正月休みをさせていただきます😌
皆さん良いお年を✨
谢谢大家💓
次の投稿はこちら😊↓
今回ご紹介した中国語学習ツール😊
✨✨✨加油~✨✨✨
2015年8月に中国語独学を始めました。2017年6月中国語検定2級取得。2020年12月HSK6級240点取得。猫が大好き。趣味は吸猫(猫とじゃれあったり遊んだりすること*中国語新語)です。